おひやバイクブログ

バイクとか雑記とか。

三重県の奥地探索、そして・・・

冬将軍再来

先週の半ばまでは日中は上着もいらないほど暖かかったにも関わらず、金曜日から寒さがまた戻ってきてしまった。
体壊れちゃーう!
ただ、ぼちぼちバイクシーズンなので慣らしもかねて少しツーリングすることにした。

目的地は一応奈良の入之波温泉山鳩湯という秘湯を目標にするが、寒い中走るのが苦手なのと、出発がだいぶ朝遅かったためたどり着いたらラッキーくらいの気持ちで走り出した。

広域農道グリーンロード→県道28号→県道15号→県道667号

いつも奈良までは何も考えず名阪国道で移動するが、面白みがないためちょっと開拓することにした。
今回は芸濃から広域農道グリンロードを南下し、国道165号線を横切った後県道をこまごまと経由して国道368号線まで出ることにした。

f:id:ohiyanomizu:20220326165958j:plain
今日もうんこみたいな天気☆

広域農道グリンロードは面白い道で、基本的に農地や山の中を直線で突っ切る感じで、アップダウンが激しく、北海道にあるジェットコースターの路っぽい雰囲気だった。
ただ、交通量は多め。

そこから県道に入ると集落や山の中を抜けていくワイの好きな雰囲気にどんどんなってきた。
ええゾ!ええゾ!
ワインディングって感じではないし、クソ田舎を通ってる割に車が多かったけど、十分な快走路だった。

ちょうど見頃な梅くん。

f:id:ohiyanomizu:20220326205641j:plain

f:id:ohiyanomizu:20220326165952j:plain

国道368号線で曽爾村

ここからは超快走路で奈良県に向かうが、標高がどんどん上がって容赦なく寒くなってきた。
天気も降りそうで降らない、ちょっと降っている曇り空って感じだ。
もう時間的に入之波温泉山鳩湯まで行くのは難しそうなので、曽爾村で去年のラストツーリングの時に立ち寄ったお食事処土井さんでお昼を取って帰ることにした。

goo.gl

到着すると誰もおらず、「あちゃー今日休みかー」って思っていたら地元の一般通行おばさんから「もうすぐお店の人来るよ」と教えてもらい、しばらく待っていたら本当に来た。
グーグルマップだと11時から営業になっているが、正しくは11時半からだそうだ。
グーグルは嘘つき、よってグーグルはホモ(QED

今回も豚肉の鍋を選択。豚肉もさることながら、出汁が美味しくて寒くなった体が生き返るわ^~♨
なお、写真は撮れてなかった模様(ブロガーの屑)

曽爾村の新しいスポット探し

このまま帰ってもちょっと時間を持て余すため、少し寄り道をしようと思う。
曽爾村といえば曽爾高原!というくらいメジャーどころさん!?があるものの、去年行ってる上に人も多いのでもうちょっとマイナーなところを探してみた。
今回向かったのはこ↑こ↓

goo.gl

分岐が多い道を走らないといけないが、案内看板は充実しているので迷わずアクセス可能。
ただし、道中は傾斜が急で舗装が荒れており、そこそこの酷さ。
なんの問題ですか?(イキリ酷道厨)

こんなクソ道抜けたら誰もおらんやろ!と思ってたらバードウォッチングガチ勢が数名いた。
しあわせ鳥見んぐを崇めよ(唐突なステマ

なるべく鳥さんが逃げないように静かに散策した。

f:id:ohiyanomizu:20220326210142j:plain

今だとまだまだ新緑には程遠いので寒々しい雰囲気だったが、春や初夏にくるとすごく楽しそう。

ちょっと歩いた先の展望台みたいなところから紀伊山地が望める。

f:id:ohiyanomizu:20220326210417j:plain

f:id:ohiyanomizu:20220326210352j:plain

とても静かなところで、鳥の鳴き声と風しか聞こえずよき。
曽爾村に来たら嫌でも目にする屏風岩が近くで見られるが、野獣先輩の枕よりデカくて圧倒される。

f:id:ohiyanomizu:20220326210542j:plain

と、自然を散策したところで次の目的地へ向かうことにした。

謎のソニックオブジェ

来た道を引き返し、御杖の道の駅から国道422号線で北上。
初めて走ったけどなかなかの快走路で、ところどころ狭いけど交通量も少なく程よいワインディングって感じ。

ダムのあたりで、右折し少しクソ道を走った後伊賀コリドールロードを少し南下すると目的地が現れる。

f:id:ohiyanomizu:20220326210707j:plain

ネットで密かに話題になってる、謎のソニックオブジェ。
ちょっと前までは状態がひどくてそれがかえってネタになっていたが、最近地主の遺族の方たちが補修したらしくなかなか立派。
そもそもなんで置いているのかも、セガの許可取っているのかもよく分からないのが素敵。
たまたま路肩が広いところにあるので、停めて撮影も可能。
人気スポットなので、訪れた時もバイクと車が数台順番待ちしてた。

f:id:ohiyanomizu:20220326210754j:plain

これがこのバイクの最後の写真になるとは誰も思わなかった。

しかし、周りがマジでなにもないため撮影してそそくさと撤収。
伊賀コリドールロードを北上してみたが、この道もなかなか良き。

このバイクに乗り換えてから下半身でしっかり曲がるってことが身についた気がする。
基本中の基本なんだけど、6Rより直進安定性が強いため下半身でうまく入力しないと曲がりづらい。
反面ちゃんと曲がれた時は手応えがあるし、コーナリング中の安定感が素晴らしい。
これがR1000 K1の魅力かもしれない。
この調子で今シーズンもよろしく頼むで、とバイクにお願いしながら国道へ戻りこのまま家に帰って終わり!

事故は突然やってくる

・・・となるはずだった。
しかしそうはならなかった。
国道を普通に直進していたら突如対向車線のプリ○スが右折してきた。
反射的にパニックブレーキをする俺!迫るプ○ウス!滑るタイヤ!
次回、GSX-R1000死す!

事故については示談交渉等が終わり次第記事にしようと思っているため、一旦ここまで。
結果としてはバイクは廃車になってしまったものの、ライダーはどこの骨も折れずに軽症で済んだ。
フルプロテクターで本当に良かった・・・。
というか生きててよかった・・・。

とりあえずしばらくバイクはお休み。